学校の様子_5年生_

上越ケーブルビジョンへ見学に行きました



1月15日(水)に、社会科の学習として上越ケーブルビジョンへ見学に行きました。
私たちの生活の中のニュースはどのようにして私たちに届くのか や、テレビの歴史を学びました。
テレビの歴史では、電波を有効活用と、多様なサービスを実現するためにアナログ放送から地上デジタル放送に切り替わったことに興味を示していました。



テレビ局内の見学では、ラジオ放送のための部屋に入ったり 、アナウンサー体験をしたりしました。
ラジオ放送をするための部屋では、正確な情報を素早く伝えるために、上越市や妙高市のライブカメラを見ることができたり、テレビ局にある放送室の様子をリアルタイムで確認できたりしました。
また、AI アナウンサーがいることにも驚き
「これからはニュースをよく見てみたい」
「ニュースのことについて自学で調べていきたい」
などニュースに関する興味や関心が高まりました。




2025年01月15日